こんにちは、たつです。
会社をやめようと思った当たりから「幸せ」について考える機会がけっこうありました。
「僕の幸せってなに?」
「幸せってどういうことなの?」
今まで「幸せ」について真剣に考えたことがなかったので、答えをだすのは難しかったです。
そして出た結論は、
「幸せは自分で作るものだ」ということ。
今回は心の持ちようの話です。
幸せは「選択肢」から選ぶのではない!
一昔前でいうと、「お見合い」が分かりやすいでしょうか。
ある男性を紹介されて、結婚を考える。いい人だったらそのまま結婚するかもしれませんね。「結婚すること」は前提になっています。あたり前のことだと。
あとは「進学先」もそうです。中学も高校も大学も「進学」は僕の中の「前提」でした。進学することは当たり前のことだと。その上で、自分でどの大学にしようかなと色々と調べたものです。
これって常識ですよね?僕が常識だと思っていれば・・・。
お見合いでも進学でも、その先に明るい未来が待っていたら「幸せ」ですよね〜。
ですが、2つとも差し出された「選択肢」の中から選んだだけの「幸せ」だと思うんです。
結婚しなくとも、進学しなくとも「幸せ」になることはできます。
望んでもいない選択肢をあらかじめ用意され、知らず知らずのうちに選ばされているだけだったら?それはほんとの幸せなのでしょうか?
難しいところですが、大人になる前のある程度の年齢までならそれでも構いません。
重要なのは、「差し出された選択肢」から選ぶのではなく、「自分で選択肢を作り出す」こと。
自分のちからで切り開いて自分で選ぶ。納得感ありませんか?幸せじゃなくても「幸せであろう」と心で決めませんか?自分で選んだことですから。
あいだみつおさんの言葉に「しあわせはいつもじぶんのこころがきめる」というものがあります。
引用元:http://www.mitsuo.co.jp/museum/favorite/index.html#
ここには「物質的」な幸せはない事がわかります。
家族と一緒、友人と共に過ごす「時間」だったり、かけがえのない「経験」だったり、考え方次第で幸せな気持ちになれる。
幸せは自分で作るもの。
社会の一員として生きていると、皆とおなじ行動をすることが安心で、それを選択してしまいがちです。
気づかないうちに僕らの前には「差し出された選択肢」が転がっていると思うんです。
それを拾うんではなくて、自分で考えてみる。
考えるだけでワクワクしてきませんか?
そして「幸せ」とは今日を精一杯生きることだと思います。
それが連続していくことで未来の自分も幸せになれる。僕はこんなふうに考えて、その日できることを頑張れています。
仕事一辺倒の普通の会社員だった僕が どうやって家族との時間と収入を両立させたのか 興味がある方はプロフィールをご覧いただくか 無料で読めるメルマガで詳しく紹介しています。
たつのプロフィールはこちら。